- 家族に野菜食べさせなきゃ…
- サラダの野菜洗うのも、切るのも面倒臭い
- 毎日サラダ作るのがつらい…
そんなお悩みを解決します!本当に何もしたくない時は、しなくていいです!
解凍するだけで、彩り良く栄養価も抜群のサラダができますよ。蒸し豆を使っているので、タンパク補給にも最適!カレーやシチュー、オムライスなど、付け合わせが欲しい時にも簡単にできる方法を紹介します。
目次
洗わない、切らないサラダ

調理時間 | 30秒 |
---|---|
調理器具 | 無し |
調理法 | 解凍 |
材料 | 冷凍ブロッコリー、冷凍カリフラワー、蒸しサラダ豆 |
調味料 | お好きなドレッシング |
作り方 | 1 皿にブロッコリーとカリフラワーを盛る 2 サラダ豆を散らす 3 冷蔵庫に皿ごと入れて解凍したら完成 |
使う食材

右から
- 冷凍カリフラワー Mサイズ(エクアドル産) 398円
- マルヤナギの蒸しサラダ豆
- 冷凍ブロッコリースタンダード 398円
これを、食べる量盛り付けます。

ブロッコリーの緑、カリフラワーの白、5種類の豆で彩り豊か!このまま冷蔵庫に入れて解凍するだけです。
豆は高タンパクで低カロリー!老舗のマルヤナギの商品は安心して食べられますね。
解凍に時間がかかるのが嫌な人は、ブロッコリーとカリフラワーをレンチンするか、15秒程ゆでてそのままホットサラダに、水にさらして冷たいサラダでも良いですよ。
切る、洗うという作業が無いのでラクですよ!冷凍だから賞味期限が長いのも助かります。そして、冷凍野菜なのに美味しい。これは冷凍野菜に抵抗がある方にもぜひ食べて頂きたい。びっくりすると思います。
ちなみに、COOPで買える冷凍ブロッコリー6種の食べ比べ記事も書いているので良かったらご覧ください。
おすすめシチュエーション
- カレーやシチューの副菜に
- オムライスの献立に
- ダイエット中のビタミン、タンパク補給に
丁寧な生活や時間をかけた料理は素晴らしいですが、忙しい時や時間のない時は無理せずCOOPにおまかせしましょ!紹介した食材は全てCOOPの宅配で購入できます。大容量で安くて美味しい、優秀食材です。
\ 北海道の食材宅配 /
他にも簡単にできるレシピを紹介しています。良かったら合わせてどうぞ!
らくゆるごはん


【レシピ一覧】組合せて作る!一汁一菜用料理集
夕飯に何を作ったらいいのかわからない!そんな時に役立つ簡単レシピ集です。使う材料が少なく、冷蔵庫にあるもので対応できるようにしています。このレシピの中で組み合わ…
コメント