【簡単副菜】和食の献立に!レンジでもちいなり

  • 和食の献立が何となく寂しい
  • もう一品欲しいけど、作るのは面倒

こんな時ありますよね。和食は見た目が地味なので、ちょっと寂しいからもう一品欲しい。

そんな時に便利なのが、商品が今回紹介する「レンジでもちいなり」。使いたい時に冷凍庫から出して温めるだけで、すぐに一品できてしまいます。

そして簡単なのにとっても美味しい!学校給食では子供に大人気なんです。この記事では、商品について、価格や内容量、購入の仕方を解説しています。5分程度で読めるので、ぜひ見ていって下さいね。

目次

和食の副菜に「レンジでもちいなり」 

大人も子供も、幸せの味

一口噛むと、ジュワーっと甘めの出汁が揚げから染み出し、もちの柔らかな食感が何とも美味しい!
「ああ、幸せ!」と思える、懐かしく滋味深い味わいです。

いなり寿司も美味しいですが、この出汁をたっぷり含んだお揚げは別物!一口食べたらリピ決定です。学校給食にもされていて、子供に大人気のもちいなり、食べてみませんか?

価格、内容量

価格は冷凍4個入りで468円。家で作ればもっとお安くなりますが、安心の原材料を使ったケンコー食品株式会社製造の商品は購入の価値があります。

日本冷凍食品協会認定工場のケンコー食品は、商品を病院、介護施設、学校給食に卸しています。そしてビビネコはこの企業の理念と行動に強く共感。みなさんも美味しく食べて応援しませんか?

ケンコー食品のこと

ケンコー食品は、SDGsの目標の一つ「飢饉を無くす」に積極的に取り組んでいる企業です。
具体的には、WFP国連世界食糧計画を通じて、途上国の子どもたちに無償で学校給食を提供しています。それにより

  • 子たちの栄養状態の改善を図ることにより命を繋ぐ
  • 通学を可能にして勉強意欲を高め、女子教育の促進を行い、子供たちの夢を広げる

その力になろうとしています。
私たちが直接支援することは難しい。でも、こういった優れた企業の商品を購入することで、間接的に世界に貢献できるのではないかと思っています。

レンジで3分、嬉しい超簡単調理

調理はとっても簡単!冷凍庫から出したところ。

袋から出して、皿に並べます。今回は耐熱皿を使いましたが、一人分ずつ皿にのせて加熱しても大丈夫ですよ。

加熱する時は、ラップをかけます。

4個、5分の加熱で出来上がりました!あつあつ、しみしみです。

買えるのはCOOPの宅配のみ

業務用商品のため、普通のスーパーでは手に入りません。そこはCOOPだからこそのネットワーク!そんなレア商品がたくさんのCOOPの宅配、試しに使ってみませんか?

\ まずはカタログを見てみよう/

便利で美味しい活用法

おかずの一品としても使い勝手が良いのですが、アレンジも紹介しますね。

うどんやお蕎麦、イチオシはそうめんの具!

うどんに入れれば「ちからきつねうどん」に。甘からい出汁がお蕎麦にも合いますよ。

そしてビビネコ一番のおすすめは「そうめんの具」。そうめんは具があっさりしがちですが、これを入れるだけでボリュームアップして豪華になります。レンジだけで完成するので、夏場の調理にピッタリです。

煮物の具に

煮物が野菜だけで物足りないときにも役立ちますよ。煮込むと餅が溶けやすいので、出来上がった煮物に添える使い方が良いです。

高級な煮物は素材ごとに違う味付けで煮て、最後に皿の上で一緒にします。それと同じ理論でより高級感が出ますよ。

まとめ

以上、「レンジでもちいなり」を紹介しました。

レンジでもちいなりを買う理由
  • とにかく美味しい
  • 世界のSDGsの目標の一つ「飢饉を無くす」に貢献できる
  • 簡単におかずが一品完成する
  • 麺類のアレンジに便利

みなさんもCOOPでしか手に入らない「もちいなり」、食べてみませんか?きっとリピしたくなりますよ。

\ 解約も簡単で安心 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代主婦。更年期の不調に主人の転勤が重なり、正社員生活をリタイア。夫婦と猫3匹で田舎暮らしをしています。料理や買い物での苦労をCOOPの宅配に救われた経験を活かし、忙しい女性のみなさんが笑顔になれる情報をお届けします。

コメント

コメントする

目次