「暑くて台所に立ちたくない…」
「料理は苦手だけど、毎日外食や総菜は避けたい…」
そんな共働き家庭のために、火を極力使わず・冷凍食材を活用しながら作れる、1週間分の夏の晩ごはん献立をご紹介します。
「全部冷凍はちょっと…でも毎日作るのはしんどい」
そんな気持ちを前提に、この献立テンプレは
👉 “冷凍で乗り切る日”と“さっと作る日”をバランスよく組んでいます。
無理なく続けられる1週間にしてあるので、よければそのまま使ってくださいね。
目次
この献立のポイント
- 主菜+副菜のみ
- 調理時間15~20分以内
- 週前半は生鮮・後半は冷凍で無駄なく使い切る
- COOP冷凍食材とも相性◎
1週間の献立一覧(PDF・スマホ用画像あり)
曜日 | 主菜 | 副菜 | 時間目安 |
---|---|---|---|
月 | 豚しゃぶのサラダ仕立て | オクラと豆腐のごまポン和え | 約15分 |
火 | 鶏むねの梅だれレンジ蒸し | 小松菜と油揚げの煮びたし | 約15分 |
水 | 冷凍ミートボールのトマト煮 | カットサラダ+ドレッシング | 約15分 |
木 | 冷凍餃子 | 春雨サラダ | 約20分 |
金 | COOP冷凍チャーハン | ほうれん草とコーンのバター和え | 約15分 |
土 | 冷凍ハンバーグ | キャベツのマヨ酢コールスロー | 約15分 |
日 | 冷やしそうめん ツナトマト乗せ | 五目れんこんもち | 約15分 |
使う調味料(足りないものは買い物リストへ)
- 砂糖
- 塩
- しょうゆ
- ソース(中濃・ウスターなんでも)
- ポン酢
- 酢
- 日本酒
- めんつゆ
- ごま
- 梅干し
- ごま油
- バター
- 好みのドレッシング
1週間の献立・材料と作り方
月曜日|豚しゃぶサラダ × オクラ豆腐ごまポン和え
主菜:豚しゃぶのサラダ仕立て
- 材料:豚ロース薄切り150g、水菜1株、きゅうり1本、トマト1個、醤油、マヨネーズ
- 作り方:
① 豚肉を湯通しして冷水にとる。
② 野菜をカットして皿に盛り、豚をのせる。
③ マヨネーズと醤油をかけるだけ。
副菜:オクラと豆腐のごまポン和え
- 材料:オクラ5本、絹豆腐1/2丁、ごま、ポン酢
- 作り方:
① オクラをサッと茹でて輪切り。(冷凍でも可)
② 豆腐とオクラを軽く混ぜ、ごま&ポン酢で味付け。
火曜日|鶏むねの梅レンジ蒸し × 小松菜の煮びたし
主菜:鶏むねの梅だれレンジ蒸し
- 材料:鶏むね1枚、酒大さじ1、梅干し1個、ごま油・醤油少々
- 作り方:
① 鶏むねをそぎ切りし、耐熱皿に並べて酒をふる。
② ラップしてレンジで3〜4分加熱。
③ 梅干しを叩いて、ごま油と醤油を混ぜてかける。
副菜:小松菜と油揚げの煮びたし
- 材料:小松菜1束、油揚げ1枚、めんつゆ、水
- 作り方:
① 小松菜と油揚げをカット。
② フライパンに全てを入れてさっと煮るだけ(5分以内)。
水曜日|冷凍ミートボールのトマト煮 × カットサラダ
主菜:冷凍ミートボールのトマト煮
- 材料:冷凍ミートボール1袋、ナス1本、ピーマン1個、トマト缶1個、塩少々、ソース
- 作り方:
① ナスとピーマンを切って炒める。
② ミートボールとトマト缶、塩、ソースを加えて5分煮る。
副菜:カットサラダ+ドレッシング
- 材料:カット野菜、好きなドレッシング
- 作り方:そのまま盛りつけるだけ。
木曜日|冷凍餃子 × 春雨サラダ
主菜:冷凍餃子
- 材料:冷凍餃子1袋
- 作り方:袋の指示通りにフライパンで焼く。
副菜:春雨サラダ(作り置き可)
- 材料:春雨30g、きゅうり1本、ハム2枚、酢・醤油・砂糖・ごま油
- 作り方:春雨は戻し、他の具材とカットして調味料で和える。
金曜日|冷凍チャーハン × レンジほうれん草コーン
主菜:COOP冷凍チャーハン
- 材料:COOP冷凍チャーハン1袋(豚カルビなど)
- 作り方:袋の指示通りレンジまたはフライパンで温めるだけ。
副菜:ほうれん草とコーンのバター和え
- 材料:冷凍ほうれん草100g、スイートコーン(パック)50g、バター少々、醤油
- 作り方:
① 材料を一緒にレンチン(600Wで約2分)。
② 軽く混ぜてバターを落とし、醤油をふる
土曜日|冷凍ハンバーグ × キャベツのマヨ酢コールスロー
主菜:冷凍ハンバーグ
- 材料:冷凍ハンバーグ(ソース付)、冷凍ブロッコリー
- 作り方:レンジでそれぞれ温めて盛りつけ。
副菜:キャベツのマヨ酢コールスロー
- 材料:キャベツ2枚、酢・マヨネーズ・砂糖少々
- 作り方:
① 千切りして軽く塩もみし、水を切る。
② 調味料で和えるだけ。
日曜日|冷やしそうめん × 五目れんこんもち
主菜:冷やしそうめん ツナトマト乗せ
- 材料:そうめん(乾燥)、ツナ缶、トマト1個、めんつゆ
- 作り方:
① そうめんを茹でて冷やす。トマトをカット。
② ツナとトマトをトッピング。めんつゆをかける。
副菜:五目れんこんもち
- 材料:COOPひとくち五目のれんこんもち
- 作り方:レンジで温めて盛り付け
まとめ:料理が苦手でも、1週間乗り切れる!
✅ 火をなるべく使わず
✅ 献立を考える手間をゼロに
✅ 買い物と調理がラクになる!
冷凍食材と簡単レシピのハイブリッドで、料理に苦手意識がある方でもできる献立に仕上げました。
この献立は日曜日に食材を買い出しした場合を想定しています。
COOPの宅配などで食材が平日に届く方は、その翌日から月曜日の献立で作ると食材を無駄にしません。
また、食材の変更、追加などのアレンジは自由です!皆さんの使いやすいように利用してみてくださいね。