COOP商品– tag –
-
【簡単副菜】和食の献立に!レンジでもちいなり
和食の献立が何となく寂しい もう一品欲しいけど、作るのは面倒 こんな時ありますよね。和食は見た目が地味なので、ちょっと寂しいからもう一品欲しい。 そんな時に便利なのが、商品が今回紹介する「レンジでもちいなり」。使いたい時に冷凍庫から出して温... -
冷凍豆腐の肉巻きが超簡単!共働き主婦におすすめの2食材レシピ【ご飯がすすむ節約おかず】
「毎日ごはんを作るのがしんどい…」「手間をかけずにボリュームのあるおかずが作れたら…」そんな風に感じること、ありませんか?特に仕事と家事を両立している共働き主婦にとって、夕飯づくりは悩みのタネ。 そこで今回は、たった2つの材料で作れる「冷凍... -
時短簡単!料理初心者にもおすすめ「銚子産いわしとごぼうつみれ」
お魚料理が面倒臭い 帰ってきてから魚を準備する時間がない もっと簡単に食べる方法はないの? お魚って、調理や後片付けが面倒ですよね。そんな悩みを解決する、ビビネコのお気に入り「銚子産いわしとごぼうつみれ」を紹介します。 お魚のツミレって、自... -
【北海道限定】生協トドックを使うべき理由5選|ネットスーパーとの違い・申し込み方法も
「トドック」、耳にしたことはあるけど本当に便利なの? 子育てしてる人とか、お年寄りが利用するイメージだけど… 私に向いているかどうか、誰か具体的に教えて! 「トドック」と聞くと、上のようなイメージを持っている方は非常に多いです。ビビネコも友... -
「出汁が薄い!コクが無い!」なら出汁パックを変えればいい
出汁が薄い! 味噌汁のコクが無い! まずい! 味噌汁の出汁が薄いと、がっかりしますよね。かといって、沢山の鰹節を使って自分で出汁をとるのは面倒。そんな時は、しっかり濃い出汁が出る出汁パックに変えましょう。 出汁パックは様々販売されていますが... -
豆腐を冷凍したらマズい!そんな悩みには「冷凍豆腐」一択
豆腐が余ったから冷凍してみたけど、まずい… 一人暮らしだから、豆腐が余る 豆腐の賞味期限が短くて、すぐに腐ってしまう 豆腐が体に良いのはわかっているけど、腐りやすいし、冷凍するとマズいので悩みますよね。そんな方、冷凍食品のお豆腐を使ってみま... -
【茹でるだけ】大容量でコスパ良し!大阪王将冷凍ぷるもち水餃子
・大阪王将のぷるもち水餃子、冷凍って美味しい?・スーパーのものとはパッケージが違うようだけど?・お店で食べるのと何が違うの? 今回は、生協の宅配で買える大阪王将の商品の紹介です。大阪王将の水餃子の中でも人気の「ぷるもち水餃子」。 他のスー... -
【もうはがさない】ペットボトルのラベルが面倒!画期的対策
ペットボトルのラベルをはがすのが面倒! はがしたところがベタベタする! 本当にはがすことに意味あるの? 面倒なこの作業、「環境のために」頑張ってるけど、「面倒だな」と思っている人も多いですよね。ビビネコも「何とかならないかな」と思う毎日を過...