簡単!子供も食べやすい人参だけのソース炒め

  • 人参だけあればできる
  • 子供も食べやすい
  • お弁当の彩りに便利
  • メイン料理の付け合わせに

人参だけでできて、笑っちゃうくらい美味しいレシピです。困った時に作ってみて下さい!

調理時間15分
調理器具フライパン
調理法炒める
材料人参
調味料サラダ油少量、ソース(とんかつか中濃がおすすめ)
作り方1 人参の皮をむき、千切り
2 フライパンに少量の油をひき、人参を炒める
3 しんなりしてきたら、ソースを回し入れて炒め合わせる
4 皿に盛って出来上がり

人参の皮をむき、上下を切り落とします。今回はまとめて2本分作り置きします。

千切りします。
まず、斜めに薄切り。

ずらして重ね、端から細切りにします。

フライパンに油を入れ、千切りにした人参を炒めます。

しんなりしたら、ソースを回し入れます。量はお好みで。薄ければ食べる時に足せば良いです。マヨネーズを足しても美味しい。

ソースが焼かれて良い匂い!全体に炒め上がったらできあがり!

今回は一品として小鉢にしました。お弁当のおかずや、お肉料理の付け合わせにもぴったり。

作り置きで4〜5日持ちますよ。お弁当用のカップに小分けして冷凍するのもOK。

ソースの味で、人参が苦手な方にも食べやすいと思います。彩りに重宝するので、ぜひ作ってみて下さいね!

他にも超簡単レシピ(レシピって言ったら怒られそうだけど言っちゃいます)を紹介しているので、良かったらご覧くださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代主婦。更年期の不調に主人の転勤が重なり、正社員生活をリタイア。夫婦と猫3匹で田舎暮らしをしています。料理や買い物での苦労をCOOPの宅配に救われた経験を活かし、忙しい女性のみなさんが笑顔になれる情報をお届けします。

コメント

コメントする

目次