- 冷蔵庫にきゅうりしかない…
- いつもの浅漬けには飽きてしまった
- お酒のおつまみをきゅうりで作りたい
そんな方におすすめのレシピを紹介します。きゅうりと柚子こしょうがあれば簡単にできますよ!柚子こしょうとごま油の風味でいつものきゅうりとは違った味わいに!辛いものが苦手な方、お子さんは注意して下さいね。
目次
作り置きにも!きゅうりの柚子コショウあえ

調理時間 | 5分 |
---|---|
調理器具 | ポリ袋 |
調理法 | 混ぜるだけ |
材料 | きゅうり 1本〜何本でも |
調味料 | 塩、柚子コショウ、ごま油 |
作り方 | 1 きゅうりを洗ってヘタを切り落とし、一口大に切る。 2 ポリ袋にきゅうりを入れ、塩少々、柚子こしょうティースプーン一杯位、ごま油を適量入れる 3 袋の口を閉じて振り混ぜ、食べる時まで冷蔵庫で冷やす 4 皿に盛って出来上がり |
すぐに食べるときゅうりのみずみずしさを感じられます。また、翌日になると中まで味が染みて漬物感覚で食べられますよ。柚子こしょうに塩分が含まれているので、塩は控えめにしましょう。
具体的作り方

きゅうり、ポリ袋、塩、柚子こしょう、ごま油を用意します。

洗ってヘタを切り落とし一口大にカット。くるくる回しながら切ると乱切りになって見た目に変化がつきます。

塩を入れます。入れすぎると塩辛いので少なめに。

チューブよりも、この瓶詰めタイプが美味しい。だいたい小さいスプーン一杯程度入れます。

ごま油を一回し入れます。

袋に空気を入れて口をねじり、振る!すると全体に調味料がまんべんなく行き渡ります。

食事まで時間がある時は、空気を抜いて口を縛り冷蔵庫へ。このまま2日程度保管できます。

器に盛り付けて出来上がり!ピリリと辛く、ごま油の風味が美味しいですよ。ぜひ作ってみて下さいね。
他にも簡単にできるレシピを紹介しています。良かったら合わせてどうぞ!
らくゆるごはん


【レシピ一覧】組合せて作る!一汁一菜用料理集
夕飯に何を作ったらいいのかわからない!そんな時に役立つ簡単レシピ集です。使う材料が少なく、冷蔵庫にあるもので対応できるようにしています。このレシピの中で組み合わ…
コメント