京都の夏をおうちで味わう|桂利久『京の琥珀糖ミックス』で涼やか和スイーツ時間

忙しくて季節を感じる余裕なんてない…でも、せめてお菓子くらいは季節感を楽しみたい。そんな共働き主婦さんにぴったりなのが、京都の老舗・桂利久の「京の琥珀糖ミックス」です。

職人の手仕事でひとつひとつ丁寧に作られたこの琥珀糖は、見た目にも美しい透明感と、口に広がるほんのり甘いレモンの香りが特長。暑い季節でも重たくなく、口どけも涼やか。

お茶と一緒に出すだけで、まるで京都の茶席のようなおもてなしに早変わり。料理が苦手でも、こういう“ひと工夫”があるだけで、暮らしに豊かさが生まれます。

この記事では、実際に食べてみた感想やおすすめの楽しみ方を、共働き主婦目線でご紹介します。

目次

京都の夏をおうちで味わう|桂利久「京の琥珀糖ミックス」で涼やか和スイーツ時間

暑い季節になると、ひんやりとした甘いものが欲しくなりますよね。でも、「冷たいデザートを作る時間なんてない…」そんな共働き主婦さんにおすすめしたいのが、COOPの宅配で購入できる『桂利久 京の琥珀糖ミックス』です。

老舗和菓子店「桂利久」が手がける琥珀糖は、全て手作りの半生菓子。透明感のある繊細な見た目と、レモンの爽やかな風味が暑い夏にぴったりです。今回届いたのは、白と黄色の13個入り(538円・税込)。お手頃価格で季節感のある京菓子を楽しめます。

手間ゼロで「涼」を楽しむ。おもてなしにもぴったり

袋を開けた瞬間、宝石のようなキラキラとした琥珀糖に気持ちが上がります。レモンの香りがほんのり漂い、一粒口に入れると、外はシャリっと、中はほんのりやわらか。まさに、夏の茶菓子の王道です。

我が家では、冷たい麦茶やアイス緑茶と一緒にお客様に出すと、毎回「わあ、綺麗!」と驚かれます。自分で作らなくても、出すだけで「ちゃんとしてる」感が出せるのが最大の魅力。忙しい毎日でも、こういう小さな工夫が気持ちを豊かにしてくれます。

茶道でも定番。お稽古でも活躍中の琥珀糖

実はこの琥珀糖、私は茶道のお稽古でも毎年夏に出しています。見た目が涼やかで、薄茶との相性も抜群。お弟子さんたちにも大好評で、「やっぱり桂利久の琥珀糖は間違いないね」と毎回話題に。

和の雰囲気を楽しみたい方や、おもてなしにひと工夫加えたい方には本当におすすめの一品です。

COOP宅配なら確実&手間なしで手に入る

「こういう和菓子、どこで買えるの?」と思った方も多いかもしれません。実はこの琥珀糖、COOPの宅配限定で企画週に販売された商品なんです。スーパーではなかなか見かけないお菓子ですが、COOPの宅配なら、自宅まで届けてくれるのでとても便利。

毎週扱われている訳ではありませんが、COOPの宅配に加入しておけば、こういった季節限定の美味しい和菓子にも出会えるのが魅力です。

忙しい日々に、少しの“涼”と“和”を

毎日ごはんの準備に追われて、お菓子どころじゃない…そんな時でも、袋から出すだけで「きちんと感」&「季節感」が手に入る「京の琥珀糖ミックス」。

頑張りすぎなくても、心に余白があるおやつ時間。
あなたの暮らしにも、そっと“京の夏”を添えてみませんか?

\ 次回のために!欲しいお菓子を逃さない /
あなたの地域は?COOP宅配対応エリアを検索してみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代主婦。更年期の不調に主人の転勤が重なり、正社員生活をリタイア。夫婦と猫3匹で田舎暮らしをしています。料理や買い物での苦労をCOOPの宅配に救われた経験を活かし、忙しい女性のみなさんが笑顔になれる情報をお届けします。

コメント

コメントする

目次